北海道最強位インタビュー
11/22(土)2025年の全国アマチュア最強位決定戦がABEMAにて開催されます。
今回はその熱い闘いが始まる前に、地方アマチュア最強位を獲り、全国アマチュア最強位決定戦の出場権利を獲得した選手にインタビューをしていきたいと思います。
聞き手兼書き手はRMUの増田悠理が務めます。
各選手の魅力を皆さまにお届けできれば幸いですので、是非最後までご覧ください!
今回は北海道最強位てまちさんにお話を伺います。

-北海道最強位連覇、おめでとうございます。同じ地方での二連覇、めったに聞かないですよね。
ありがとうございます。調べた人がいてくださって、どうやら7人目みたいです。去年勝った時は「勝ったんだ」という実感が湧いたのですが、今年は気づいたら勝ってた、みたいな感じでまだ実感がないです。
-そうなんですね。去年全国アマチュア最強位決定戦は決勝まで進みましたが会場の雰囲気も含めていかがでしたか?
会場入りした時にスタッフの多さにすごく驚きました。緊張はしていましたが、麻雀の内容に大きな後悔はありませんでした。ミスをしたところもありましたが、牌を零してしまったことは気にしています。解説の鈴木大介プロと朝倉康心プロにすごく細かいところまで大切に解説してくださったことは凄く嬉しかったです。
-なるほど。今年も最強戦に挑戦しようと理由を教えてください。
去年決勝まで進んで1500点差で優勝できなかったので、そのリベンジをしたいというのはあります。今回は前年度の地方最強位シードで優勝を決めましたが、実際は他の地方のチケットも全部獲れていました。ただ、北海道より前の決定戦は準決勝まで進めないことが多く、負けていたので結構しんどかったです。北海道でもなんとか決勝まで進めたのですが、決勝戦も結構苦しい展開で、ラス前になんとか逆転することができました。


-かなり苦しい戦いだったのですね。どんな手で逆転したのですか?
親のリーチが掛かっている状況で123の高め三色の聴牌をしたのですが、高めの一萬は河に3枚切られていました。思い切ってリーチしたところ、すぐに下家が四萬を切ったのですが、見逃し、一萬を一発ツモすることができました。

(105) 【麻雀】麻雀最強戦2025 北海道最強位決定戦【竹書房】 – YouTube
-凄すぎです…。今年も最強戦を予選からたくさん参加されていたとのことですが、去年からパワーアップしたことはありますか?
そうですね去年の全国アマチュア最強位決定戦の舞台の経験をもとに自分も麻雀をもう少し改良できたらなとこの1年麻雀に取り組んできました。もう少し終盤に気を配れたり、仕掛けるところは仕掛けたり、粘り強さみたいなところを意識しました。あとは今年から時間制が導入されることを知ったので、スピーディーに選択できるような練習をしています。何切るを早く正確に解けるように、みたいな感じですね。
-確実にパワーアップしていますね!そのほかに変化はありましたか?
去年北海道最強位を獲ったことで他の方々ほどではないですが、参加者の方々と打ち上げや飲み会等、交流することが増えました。今年の北海道でも祝勝会をしていただきました。北海道は食べ物が美味しいので良かったです。

-素敵ですね~。最後に意気込みをお願いします。
毎年出場することが難しい事には変わりないので、まずは今年も出場することができたので、運良く優勝できたらいいなって思います。精いっぱい頑張ります。
-パワーアップしたてまちさんの全国アマチュア最強位決定戦リベンジ、楽しみです。
是非てまちさんの去年のインタビューもぜひご覧ください!



















